🎉初の著書リリース✨ 病院で「異常なし」と言われたけど、つらい方へ  名古屋市守山区 痛みと身体機能改善専門 リハビリ整体 フィジオサロンキムラ  

名古屋市守山区のリハビリ整体サロン|フィジオサロンキムラ

こんにちは。フィジオサロンキムラ代表の木村晋一朗です。
当店は「リハビリ整体」と掲げていますが、最近「リハビリという言葉を使ってもいいのですか?」とご質問をいただくことがあります。

確かに、「リハビリ」と聞くと理学療法士や作業療法士が病院で行う医療的なリハビリテーションを思い浮かべる方も多いでしょう。
ですが、実際にはリハビリは医療従事者だけのものではなく、誰もが取り組めるものです。

医療的リハビリと非医療的リハビリの違い

日本では「リハビリ=病院」というイメージがありますが、法律上「リハビリ」という言葉に使用制限はありません。
医療にあたらない範囲で整体やフィットネスが「リハビリ」と称することに問題はないのです。

医療的リハビリ

  • 医師の診断と指示のもとで行う
  • 理学療法士・作業療法士が提供
  • 病気やケガの治療の一環

非医療的リハビリ

  • 医師の指示は不要
  • 姿勢改善・柔軟性アップ・歩行改善などを目的
  • 整体師・トレーナー・一般の方でも取り組める

非医療分野で広がる「リハビリ〇〇」

  • リハビリフィットネス(健康増進のための運動施設)
  • リハビリジム(筋力や機能回復のためのトレーニング)
  • リハビリヨガ・ピラティス(柔軟性・姿勢改善)
  • リハビリウォーキング・リハビリダンス(楽しく体を動かす)

このように、リハビリは医療だけにとどまらず、生活の質を高めるために幅広く活用されています。

リハビリ整体が提供する価値

当サロンのリハビリ整体は、理学療法士としての経験を活かしつつ、整体的なアプローチを組み合わせています。

  • 腰痛や肩こりの軽減
  • 五十肩など関節の動きづらさ改善
  • 姿勢・歩行の改善
  • 柔軟性・筋力アップ

ただ痛みを和らげるだけでなく、再発しにくい身体づくりをサポートします。

私が「リハビリ整体」と掲げる理由

リハビリの語源はラテン語の re(再び)habilis(能力を持つ)
「自分らしく生きる力を取り戻す」という意味が込められています。

病院勤務時代、私は「異常なし」と言われても痛みに悩む方々を数多く見てきました。
だからこそ、整体を通じて「自分らしい生活を取り戻す」お手伝いをしたいと考えています。

料金・初回体験について

  • 初回限定:3,980円(45分)
  • 2回目以降:8,000円(お得な回数券あり)

【初めての方限定キャンペーン】

お試し整体(初回限定)45分コース→3,980円

\ まずは、お試し価格で、ご体験下さい(9月30日まで)/

アクセス

📍 名古屋市守山区西川原町138
Googleマップはこちら👇